機能パーツ類

1/25
ほぼ完成したので、昨日より自宅においてありますが、あまりの天気の良さにつられて乗ってきました。(笑)
普通に乗れるようになったので、厚木K氏宅にでも出かけようか・・なんて算段して点検していたら、なんと足元にOIL滲み!参りましたねー。
フィッティング部からは滲んでいないので、「コアが駄目なのかー!」で、ばらし出し、コアを見ると何でもない・・?
なんてこと無い・・エンジン搭載時にこぼれたミッションOILが、滲んでいただけでした。(ホッ)

しかし、これだけでも結構時間を食います・・で、本日は終わりました。
OILクーラー使用の暖房は、なかなかの優れものでそこそこ役に立ちそうな雰囲気です。見ていた後輩曰く、「暑さは我慢できても、寒さは出来ないからねー」正にその通りで、特に”寒がり屋”の私にはありがたい物です。

配管の接続、大変だったなー!なめたら大変だし、左手一本しか入らないので、攣りそうになりました。(笑)
1/28
夜間のドライブ時に重宝する室内灯(白色LEDX6個タイプ=¥690)も付けました。スイッチは使い易いキーの上辺り(ダッシュ)です。LEDで消費電力も少なく、とても明るく便利です。
1/30
シートベルトガイドみたいな物をアルミ板にて製作・・・これがないとシートに挟まれべルトが出てきません。
右側も・・・センターはラジオのアンテナです。
ファイバー(リアカウル部)に穴だけでは見栄えがイマイチなので、アルミ板を旋盤にて加工、リベッターで装着しましたが、こんなやり方って(アルミ板とリベッター)雰囲気が昔のフォミュラーみたいでかっこいーですね・・なかなか。(自己満足)
空気取り入れ口(インレット)やアウトレットも作ろうかなー・・・ボンネットに・・。
アンテナ本体を止めるステーも溶接で取り付けました。ホント時間かかります。
2/7
エアーアウトレット(ベンチレーション)を設けました。ステン製の物で・・・光り過ぎ?か・・。飽きが来たら塗ってしまえばOKです。
勿論、両サイドに取り付けです。リアのこの部分には、タイヤカスや埃、ブレーキダスト等、結構堪っています。袋状(アンダーパネルも付いています)になっている為、夏場にはデフやRブレーキの熱もこもってるんでしょう・・・で新設しました。
旧車(レーシングカー)レースのビデオを見てて思いついたんですが・・・。(笑)
加工取り付けの際、鉄板をジグソーで切ったのですが、思いの他厚く、1.4mmも有り、ビックリです。外装をアルミにすれば相当の性能アップ、間違いない!ですね。
2/22
高速走行時、風の巻き込みに結構苦労してました。そこでサイドウインドウ?見たいな物を5mm/エンビ板で製作、アルミ板ステーにて取り付けました。角度は固定タイプです。

セブン等には良く付いている”あれ”です。

材料代¥850也(エンビ=安い=キズが付き易い、アクリル=硬い=高い=割れ易い)で完成です。

見た目も”らしく”なりました。(笑)
これだけの物があれば相当の効果が期待できそう・・・冬は、ありがたい!
ETCを装着しました。
今のご時世、これを付けなくして・・・ですよね。昨日(4/26)も秋田まで所用で行きましたが(軽)、12000円のところ、何と1600円ですから!

今回、装着したのは以前に使っていた物が偶然出てきたので、それを装着。2ピースの物で、センサーは矢印の通りエンジンルーム内のBOXの上、本体はコンソール上、ラジオ!(付けたんですよね)の上です。ボンネットがファイバーですから、問題は出ませんでした。

やはり、あると楽ですねー。高速代は安くなるし!
こんな感じに付けました。ラジオの上に”ETC"、その右は”キルスイッチ”です。以前はバッテリーターミナル上だったので、非常に面倒でした・・これは楽です。

BACK HP