BMW R100RS/改 CS=クラブスポーツ

 

手持ちのR100RS/ツインショックをレストアでもしようか?なんて思いバラシ出しましたが、外装の状態が酷い!もったいない気もしましたが、これを題材に軽快なクラブマンレーサー的な車両でも・・で始めてしまいました。タンクはノーマルを使いシートを小ぶりのセミシングル、シートレールは作り直してショック(コニに交換)を少しレイダウン、マフラーは少し短めのノートンタイプ、フロント回りは国産物を使い少し確り感を出そうと思っています。タンクのペイントも状態が良くないので、リペイントですが・・・パールホワイト+ブルーラインかなー?
カウル類を剥がすとこんなにスッキリします。 手持ちのSR用シート&リアフェンダーを仮にSET・・なかなか良い感じ!
ノーマルカウル=非常に重い!これだけでも相当軽快になる筈。 リアフェンダーその他・・これも重いパーツです。トータル30Kgは軽くなるでしょ。
当初、クロモリで作り変えようかと思いましたが、ノーマルを改造することに! シートにあわせて曲げ直しです。ノーマルもクロモリパイプを使っているようですね。
どうせだからパニアも付けられるようにステーを取り付けます=これも加工。 ガストーチで炙り、曲げてTIG&ロウ付け。
フェンダー(SR用?)をSETしてみる・・・良い感じですね。 パニアもぶら下げるが、左右に少し弱い!下のように左右を連結。
サスはKONIのSR用を少しレイダウンして装着。 連結すると剛性がぐっとあがります。センターにリフレクターを取り付け=車検用。
やはりBMはパニアが似合います。ステーは簡単に外せるので、ショートツーは外したほうが軽快で良いかもですね。 B/Sは09y/R-1用!シフトリンケージがBMに合う上側です。純正は造りが最高!
マスターの取り付けが少し面倒・・・ステップ/ペダルの関係で前傾となります。まーいいでしょ。
ステップ位置は純正より10数センチバックの4センチUP位か・・・少し窮屈目・・・クラブマンですから。(笑)・・・と、言うとパニアは要らないと言う意見が・・・。(汗)

こう見ると、キャブが・・・ビングも味があって良いんですが、やはりCRがカッコイイし性能も抜群!なので何れです。
マスターのステーは17s/7mmでこさえました。ステー取り付けは部はフレームに鉄板を溶接。
チェンジ側も完成。サブフレームボルトにピロが干渉。サラネジにするしかないっす。 左側マフラーも長さも丁度良い感じ!
ITSマフラー
BMW R100RS/ツインショック対応  ボルトONで装着できます。  ¥64000.(税込み)
ノーマルとの対比。結構長さが違います。
出口はこんな感じです。昔作っていたXV用(今泉マフラーと呼ばれ今でも探している人が居るようです-笑=たまにTELがあります)にそっくりの形状・・・好きな物(容)は不変!? 09y、5月24日
ペイントする為、又バラシです。
デフケースを艶消し黒にペイント、ついでにスイングアームも汚かったので塗りました。現在、こんな情けないかっこうに! タイヤ(ME77)も古いので交換。(10年以上前の物でした)ホイールもペイントですが・・・何色にするかなー?ほぼ、決めてはありますが。
Fブレーキもノーマルでは甘いので・・・ロッキード2POT=XVで刀用フォークと共に使っていた物・・・これが好きなんですよね。ローターはノーマル=260mm、写真のカワサキ系(300mm)の物にしようか思案中・・・あくまでも予定。取り付け穴が5穴でほぼOK!カラーでOFFを調整すればそのままいけそう・・・奇跡的! 塗装ブースで早々プラサフを塗りました。明日(5/25)にでも軽く磨いて艶消し黒で仕上げます。後はホイール、Fフェンダー、タンク、サイドカバー(ノーマル)、リヤフェンンダー(サフェ塗装済み)のペイントでほぼ完成か?
ほぼ・・・ですかねー!!後はペイントが待ってます。

塗装も終わり組み立てです。 パイプの塗装は面倒・・完璧と思っても何処かに塗り残しが必ず・・。今回はひっくり返しの繰り返しでほぼOKでした。
ショックをセット。カラーで調整します。 ほんの少しレイダウン・・・始め動きがよく、奥で踏ん張るように・・(笑)。
ロケットカウル(バンディット)が手に入ったのでこれを使います。レア物のカウルで新品は凄い値段!バキバキに割れている物でもそんなに安くなかった・・・ファイバーなので修理は楽ですね。 デカールの上からサフェを吹いてあるんですから!結局全て剥離になってしまいました。面倒!!
10箇所以上は補修したでしょ! ホイールも下地まではOK!
タンクを除き、サフェまでは済みました。 メッシュはメンドクサイ!!しかし、これが仕上がりに影響します。
サイドガバー&Rフェンダー&ホイールの塗装が終り、組み付けです。ホイール&ストライプはブルーメタ(ステップWの純正色=全色大量にある為)、基本のホワイトはアコード・・・・何故かHONDA・・・・たまたま在庫のウレタンが在ったのでした。 光が当たると結構”派手派手!になるブルメタですね。
ローターはBM純正を旋盤加工して少し小径に!・・・ヤマハ系Rブレーキを使用する為です。BM純製三角ブレンボは重い(サポートを含め)しデザインが・・・。そこで手持ちのキャリパーを当ててみれば案の定、少しの加工&カラー追加でバッチリ!マスター&ステップもヤマハ系で決まりです。
樹脂とグラスウールで割れを直し、表はパテを入れては水研ぎ→サフェを塗るの繰り返し、最後にプラサフェを塗り水研ぎして下地は完了です。 そして本塗り、アコードのホワイト(タフタホワイト)を塗り半完成・・・後はブルメタのストライプで完成です。           09y6月8日
6月9日/塗装も終わり感じを見る為に仮付け・・・やはり、結構派手! 後は子持ちライン(青&朱色)とBMのエンブレム(タンクマーク)をはり外装は完成か?
カウルも完成したので仮に吊るして見ました=青鼻!?(笑)
ライトステー加工でライトを60mm下げの30mm前出しでバッチリです。後はカウルステーを製作・・・・うー面倒!!だけど楽しい?
横からの図ですが・・・まーまーでしょ!ハンドルはノーマルのパイプハンの為、これ以上は下げられません。ポジションもシートが若干下がっているので良い感じです。膝の曲がりは少しキツメ。
ライトステーの切りはりです。こんな物でも位置決めやら板の切り出し溶接等が結構面倒な作業です。 カウル&ライトステー(クロモリ)の塗装です。サフェを塗り、黒の艶消しです。

BACK NEXT